数少ない僕の趣味
渋谷の神泉にある美容室「Attract」で店長をやっております深津です。
お見知り置きを。
予約はこちらから
もう何年前からか忘れてしまいましたが
きっかけだけは覚えています。
もともと祖父母の家が
湘南の鵠沼海岸にあるということもあり
本格的にでは全然ないですが
叔父が面白がって当時小学生の僕に
サーフィンをやらせてくれていました。
本当に本格的ではなく、夏休み祖父母の家に行くと
サーフィンをやる程度のものですが。
それもあり、これもまた全然本格的ではないのですが
専門学生の頃くらいからまた友人とサーフィンを
始めました。
本格的ではないので暖かくなりだした5月くらいから寒くなる前の10月くらいまでという
なかなか緩めのかんじで。
とここまでで、
趣味ってサーフィンか。。
なんだなんだ、結局自分イケてますよ。
みたいなこと?
なんていう声が聞こえてきそうですが、
全然そんなことはございません。。笑
そんなかんじでかなり緩めにサーフィンしてたので
冬は何もやる事がなく、
体力を落とさないようにプールに通う事にしました。
サーフィンだと車で何時間かかけて
いろいろ準備していくのに比べ
プールは水着ひとつもって近所の
区民プール。
といった具合で非常に手軽なため、
週に一回くらいのペースで行くようになりました。
このスイミング、
行かれている方は分かると思うのですが
コンクリートジャングル東京に住んでいると
日頃なかなか体験できない無音の状態で
これも主に地上生活をしている人間にとっては
ほぼない水の中での運動。
人間が産まれる前、母親のお腹の中の羊水にいたからか
水の中というのは、なんともいえない
リラックスになります。
そんな中、小1時間ゆっくり泳ぐと
心も身体もリフレッシュするわけです。
最初は100メートルも泳ぐとハアハアいっていたのが
だんだん慣れてきて、いまはだいたい
2000メートルくらいを
ゆ〜っくりノンストップで泳げるくらいまでに
なりました。
いまでは休みの日にプールいかないと
なんかモヤモヤするくらい
僕のライフスタイルに欠かせないモノになりました。
心と身体のリフレッシュに
ぜひスイミングおすすめします!!
ご予約は
こちらからもどうぞ↓
LINE@
0コメント